【トゥシューズの豆知識②:履くための鍛え方】Ballet Studio Garden 氷室友 矢島まい
【トゥシューズの豆知識②:履くための鍛え方】
バレエの世界では、トゥシューズは魔法のような靴として知られています。
しかし、美しく踊るためにトゥシューズを履くには、足と足首をしっかりと鍛える必要があります。
トゥシューズは足の指先に体重を支えさせるため、力強い足と足首が必須です。
このコラムでは、3つのシンプルかつ効果が期待できる鍛え方をご紹介します!
トゥシューズを履くための鍛え方について探ってみましょう♪
足首回しストレッチ♪
足首回しストレッチは、足首周りの筋肉や関節をほぐし、
レッスンや日常の疲れ、筋肉の緊張を緩和するのに役立つ効果的なストレッチです。
以下は、このストレッチを行うための手順です。
1.座ってまたは立って、快適なポジションを取ります。背中をまっすぐに保ち、肩をリラックスさせましょう。
2.ストレッチする足の足首を、時計の針のように、時計回りにゆっくりと回します。
最初は小さな動きから始め、徐々に大きく動かします。
3.時計回りの方向で10回程度回したら、逆の方向、反時計回りに回します。同様に10回程度行います。
4.両方の足首を交互にストレッチします。各足首について2セット、時計回りと反時計回りで計4セット行います。
【注意事項】
ストレッチ中に痛みを感じたり、無理な力を加えないように注意しましょう。
姿勢を正しく保ち、ゆっくりとした動きで行うことが大切です。
この足首回しストレッチを定期的に行うことで、足首周りの柔軟性が向上し、
レッスンでの快適さが増すでしょう。
足裏の筋力を鍛える「タオルギャザー」トレーニング♪
「タオルギャザー」は、足裏の筋力を向上させ、
足のアーチをサポートするための効果的なエクササイズです。
このシンプルなトレーニングを毎日のルーティンに取り入れることで、
足裏の強化とバランス感覚の向上が期待できます。
【必要なもの:ハンドタオルまたはフェイスタオル】
1.まずは体育座りをして、腰が落ちないように背中を伸ばします。
2.タオルを床に広げ、足の前に置きます。かかとは床につけたままで準備します。
3.足のゆび、足裏を使ってタオルをつまみます。つまみたい部分をしっかりと足の裏で押さえ、タオルを引っ張ります。
4.タオルを引っ張ると、足裏のアーチが形成され、足裏の筋肉が活性化します。
5.タオルを引っ張りながら、5秒間キープしましょう。その後、ゆっくりとリリースします。
これを反復し、足を交互にトレーニングします。
各足について3セット、各セットで5回程度行います。
このトレーニングは、足裏の筋力を効果的に鍛え、足の安定性を向上させるのに役立ちます。
定期的に行い、足裏を強化しましょう。
セラバンドを使ったつま先伸ばしトレーニング♪
このトレーニングは、バレエやダンス、フィットネスなどのスポーツで
重要な足の柔軟性と筋力を向上させるのに役立ちます。
セラバンドを使用して、つま先や足首、ふくらはぎの筋肉を効果的に鍛え、
トゥシューズを履きこなせる足を作りましょう!
【必要なもの:セラバンド(適切な強度を選んでください)】
1.セラバンドを持って座り、ドゥミ・ポワントの状態でつま先にかぶせます。セラバンドの両端をしっかり握りましょう。
2.膝を伸ばし、つま先を前に向けフレックスの状態からスタートします。この時、腰が落ちないように背筋を伸ばしましょう。
3.セラバンドを持ったまま、ドゥミ・ポワントの状態まで甲を伸ばし、そこからつま先をじっくりと伸ばします。このとき、アキレス腱に力が入りすぎないように注意しましょう。 5〜10秒間、この伸ばしポジションを維持します。息をゆっくりと吐きながら深く伸ばしましょう。
4.ゆっくりとつま先のテンションを解き、ドゥミ・ポワントを通過してフレックスに戻り、足首をリラックスさせます。
これを数回繰り返しましょう。
このトレーニングを定期的に行うことで、つま先の柔軟性と筋力が向上し、
バレエやトゥシューズ、ダンスの技術向上に貢献します。
安全に行い、無理をせずにトレーニングを楽しんでください。
では、またお会いしましょう♪
コラム監修
氷室 友・矢島 まい